商工会について
商工会とは
商工会は昭和35年に制定された「商工会法」に基づいて経済産業大臣の認可を受けて設立された特別認可法人です。 また、その地区内における商工業の総合的な改善発達を図り、併せて社会一般の福祉の増進に資する事業など広範囲な事業を展開しています。
会長あいさつ
和木町商工会会長
津島 宏保
つしま ひろやす
近年、私たちは様々な変化の波に巻き込まれています。新型ウィルスによる社会不安や世界情勢不安といった変化の中で、従来の不況と異なり経済の構造自体が歴史的な大転換期にあると考えられます。
このような未曾有の状況下において、我々商工会は中小・小規模事業者が抱える諸問題に真摯に向き合い、各機関が実施する各種支援策等をはじめ、会員の皆様の課題解決へと繋がる支援を全力で行います。
また地元のお祭りや花火大会などの地域総合振興活動を通じて、穏やかな山河の自然と工業地帯のある和木町の地域経済活性化に取り組んでまいります。
まだまだ先の見通せない状況が続いておりますが、さらに多くの事業者の皆様に加入いただき、地域の経済活動全体を盛り上げるためご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
経営発達支援計画・
和木町 創業支援事業計画
-
中小企業庁より認定されました
経営発達支援計画
経営発達支援計画とは、2014年に「商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律(平成5年法律第51号、以下「小規模事業者支援法」という。)の一部を改正し、商工会が行ってきた経営改善普及事業の中に、小規模事業者の経営発達に特に資するものとして「経営発達支援事業」を新たに位置づけ、商工会が小規模事業者の経営戦略に踏み込んだ支援を実施する「経営発達支援計画」を経済産業大臣が認定する仕組みです。
小規模事業者支援法については、2019年7月に一部を改正し、(1)商工会は市町村と共同で計画を作成する、(2)経済産業大臣が計画認定する際には都道府県知事の意見を聴く、(3)一定の知識を有する経営指導員が計画に関与する、といった内容が盛り込まれました。経営発達支援事業の概要
2021年4月1日~2026年3月31日
経営発達支援事業の概要経営発達支援計画の詳細
2021年4月1日~2026年3月31日
経営発達支援計画別表1~4◎報告書
各種調査に関する報告書を公開しております。
PDFデータをダウンロードいただき、ご確認ください。 -
経済産業省より認定されました
和木町 創業支援事業計画
和木町は、平成28年12月26日に国(経済産業省)の「創業支援事業計画」の認定を受けました。
創業に関するさまざまな疑問や課題に、商工会、行政、金融機関等が一体となって応援していきます。計画書
創業支援事業計画概要
地域振興事業
和木町共通商品券
消費者の方々に地元商工業者をご利用いただくために、共通商品券を販売しております。
詳しくはこちらから
商工会概要
- 組織名
- 和木町商工会
- 所在地
-
〒740-0061
山口県玖珂郡和木町和木2-1-1 - 電話番号
- 0827-53-2066
- FAX番号
- 0827-53-4349
- 営業日時
-
平日8:30~12:00、
13:00~17:15
(定休日:土日祝、12/29~1/3) - 代表者
- 津島 宏保(2021/5/25就任)
アクセス
お車の場合
- 広島空港から約70分
- 新幹線新岩国駅から約30分
- JR大竹駅から約10分
-
山陽自動車道 岩国ICから約30分、
大竹ICから約15分
公共交通機関の場合
- 【電車】JR和木駅より徒歩約10分(750m)
- 【バス】岩国市営バス、和木町コミュニティバス「和木町役場」バス停横
商工会について